札幌支部のお知らせ Information

円山動物園「こども動物園」の魅力UPプロジェクト「モルモットが快適に過ごせる空間デザインコンペ」【終了しました】

2023.07.17

審査結果・関連情報

開催概要

モルモットは温和な性格で、見た目も小型で丸く愛らしいという印象を持つ方が多く、こども動物園でも人気のある動物です。
そんなモルモットのことを、より詳しく知ってもらうとともに、動物福祉について考えてもらうきっかけづくりとして、主に建築学やデザイン学を学ぶ学生を対象とした、モルモットがストレス無く過ごせる空間デザインコンペを実施します。

募集詳細

イベント名
モルモットが快適に過ごせる空間デザインコンペ
共催・協力
共催
  • (一社) 北海道建築士会札幌支部
  • 札幌市円山動物園
協力
札幌市立大学デザイン学部
対象
学生 (高校・大学・専門学校)・モルモット好きの方
  • クループ・個人での応募可
賞金
  • 円山動物園賞:5万円
  • 建築士会賞:5万円
  • 入選:1万円
募集期間(一次審査)
2023年7月1日(土) ~ 8月25日(金)
  • 募集は終了しました
提出物
■一次審査
  • 提出シート(A3横/1枚/PDF形式 (最大6MB))
  • 申込書類 ※メール申込の場合のみ
■二次審査
  • 作品模型 (50cmx50cmx50cm 以内)
  • PR動画 (2~3分程度)
  • 作品模型は、50cmx50cmx50cm 以内のサイズで作成し、実際にモルモットが使用できるよう材料は天然素材を使用すること。接着剤・釘などの使用は可能だが、モルモットがかじれるような場所への使用はNGとする。
  • 模型材料費:上限を1万円とし補助あり。
申込方法・申込先
■一次審査
  • フォームから申込の場合
    作品応募フォーム へ必要事項を記入し「提出シート」を添付して送信。
  • メールから申込の場合
    申込書類 をダウンロードし、メールに「提出シート」と「申込書類」を添付して下記アドレスまで送信。
    (一社) 北海道建築士会札幌支部:hksj@h-ab.com
■二次審査
「作品模型」と「PR動画」を、円山動物園あてに郵送。
  • 募集は終了しました
応募条件等
応募条件・権利規定及び応募に関する諸注意
  • 上記内容を必ずご一読いただき、作品応募フォーム(メール申込の場合は申込用紙)の「応募条件・権利規定および応募に関する諸注意 / 個人情報の利用に関するご確認」の「同意する」にチェックを入れてご応募ください。チェックのない場合、ご応募できません。

審査方法

一次審査

以下の5項目について、審査員1人点数方式で評価し、上位作品を一次審査通過とする。

  • デザイン力
    デザインが優れている。
  • 提案力
    わかりやすいように表現できている。コンパクトにまとめてある。
  • 理解力
    「モルモットがストレス無く過ごせる空間」を理解し、反映している。
  • 独自性
    アイデアに独自性がある。
  • 実現化につながる
    動物園内で使用出来るものになっている。
<審査員 (6名)>
  • 円山動物園:柴田千賀子 (園長)、モルモット担当の飼育員
  • 札幌市立大学:若林教授 (デザイン学部)
  • 建築士会:近角真一 (日本建築士会連合会会長)、小西彦仁 (日本建築家協会北海道支部支部長)、針ヶ谷拓己 (北海道建築士会札幌支部支部長)

二次審査

円山動物園情報ホールで、作品模型とPR動画を展示し、来園者に投票してもらう。
1次審査通過の作品から円山動物園賞1点、建築士会賞1点を選び、それらを除き市民投票上位作品を入選とする。

スケジュール

  • 7月1日(土)~  8月25日(金)

    申込期間
  • 8月26日(土) ~ 8月30日(水)

    一次審査
  • 8月31日(木)

    一次審査通過作品 発表
    • 札幌市円山動物園 & (一社) 北海道建築士会札幌支部のホームページにて掲載
  • 9月1日(金) ~ 10月13日(金) 

    模型作成期間
    •  10月13日(金) 必着
  • 10月15日(日) ~ 10月21日(土)

    二次審査(来園者投票)
  • 10月23日(月) ~ 10月26日(木)

    最終審査
  • 10月27日(金)

    最終審査 結果発表
    • 札幌市円山動物園 & (一社) 北海道建築士会札幌支部のホームページにて掲載
  • 11月12日(日) 予定

    表彰式

申込 (一次審査用)

フォームから申込

フォームから申込の方は必要書類をご用意の上、下記フォームからお申し込みください。

  • 募集は終了しました

メールから申込

メールから申込の方は申込書類をダウンロードし、必要書類とあわせてお送りください。

  • 募集は終了しました